弟へのプレゼントでクラインの壺なるものを買ってみた

先日弟が誕生日を迎えました。

プレゼントは以前欲しがってたクラインの壺。おもてうらがない構造で、三次元のメビウスの輪とも言われるらしい。

クラインの壺なんて弟(バッチバチの文系一家に生まれた期待の理系っ子)がいなきゃ絶対絶対絶対知らなかった物?物体?モデル?なので、半分ネタで欲しがってるんだろうなと思いつつ乗っかりました。

しかしこれ、どうやって作ってるんだろ!理論上こういうモデルは描けても、実際にガラスで作るのは全然別の問題だよね…届いたものを見せてもらいましたが、なめらかでなんにもわかりませんでした。

長年数学に片思いの身からすると、これを欲しがること自体、軽率にかっこいいな!という感想しかないし、自分が買っても脈絡がないので、弟がいてよかったなあ。まあ弟がいてよかった理由は数え切れませんが…

ちなみに今月中にもう一個大型のプレゼントを届ける予定です。こっちは就職祝いを兼ねて、夫が提案してくれました(やさし!)

喜んでくれるといいな!

軽井沢旅行3日目〜アウトレット、ホテル紹介〜

最終日。この日はアウトレットしか予定がなくのんびり出発。

アウトレット

軽井沢駅南口の真前にあってむちゃくちゃ広い。お店だけじゃなく芝生が広大。でかい遊具もあって、小さい子がはしゃぎまくりでかわいい。あと、犬、どっかで売ってる?ってくらい犬がいた。一生分のトイプー見たと思う。


初めてハイブラのお店に入ってみました。バレンシアガの店員さんの説明が上手だった。

f:id:harukirokukun:20220910102158j:image

存在だけは知ってたこのシリーズ、無地のタイプがありました。入荷は年に一回くらいしかなくて、次の土日には確実になくなるって言われたのだけど、再度通りかかったときには一つ残らずなくなってた。謙遜してたん?

門前洋食 藤屋

f:id:harukirokukun:20220910103332j:image
お昼ご飯は洋食屋さんのメンチカツ。でかくておいしい。

PAGES

結局自分はなにも買わずにいたんだけど、最後すごいショップでお買い物してしまった。

f:id:harukirokukun:20220910103508j:image
f:id:harukirokukun:20220910103505j:image
全国唯一の本のアウトレット。日本は新品の本の価格を書店が勝手に下げないように再版制度が縛ってるんだけど、ここにある本は版元が非再版にしたものらしい。もちろん数は普通の書店より全然少ないんだけど、変なスピ本とかじゃない、ちゃんとした本売ってる。

f:id:harukirokukun:20220912102418j:image

f:id:harukirokukun:20220912102425j:image

もちろん買いました…!中村佑介の新品の画集が1,800円くらいで買えた!元値は3,000円くらいする。普通のハードカバーくらいの値段で画集買えるって何事。その上特装版カバーついてた(写真上)。

しかもレジに持ってったらレジ横に5冊でさらに10%、8冊で20%安くなると張り紙が…!さすがに画集買ってるので5冊は無理だけど、ラインナップ次第では重くなっても買っちゃうことあるだろうな。

とにかく本当によかったので、全国のアウトレットに展開してほしい!車で来なかったことを唯一後悔した瞬間でした。

軽井沢プリンスホテル

今回宿泊したホテルはプリンスでした!

移動手段

とにかく敷地が広いため逆に移動手段が手厚く用意されており、歩き勢にはよかったです!

f:id:harukirokukun:20220912150432j:image

具体的には…

・南口にスマイルコンシェルジュ(↑の写真)という窓口があり、荷物を預けておけば部屋まで持っていってくれるし、チェックアウト時も荷物をホテルに渡しておけばここに届けておいてくれる

・バスが周回しているがカウンターに頼めば車出してくれる(順番制)

・自転車も借りられるらしい

自転車は使ってないけど、それでも敷地内の移動は意外に労力使わずに済んだよ!

インテリア

館内は木工品中心のインテリアが多かった。全体的に冬っぽいイメージ。

f:id:harukirokukun:20220915234753j:image

ウェルカムドリンクおいしい。ぶどうジュース、りんごジュース、烏龍茶から選べた。

f:id:harukirokukun:20220915235000j:image

サミット会場みたいなロビー。

f:id:harukirokukun:20220915235022j:image

暖炉もあった。火は入ってなかったけど冬に来たら癒やされるだろうな〜。

f:id:harukirokukun:20220915235122j:image

別館のホテル直結のコンビニ前にいた鹿とフォーキーみたいなの。かわいい。

f:id:harukirokukun:20220915235250j:image

これは別館のロビーの飾り棚。

f:id:harukirokukun:20220915235330j:imagef:id:harukirokukun:20220915235359j:imagef:id:harukirokukun:20220915235418j:image

飾ってあった工芸品の一部。小動物たちがかわいい。

その他

・温泉の浴場にタオル置いておける場所がある(めっちゃ大事)

・チェックアウトが超遅い、12時とかだった

・三方ガラス張りのホテルレストラン、目の前に池が広がってるんだけど、窓から離れるほど席が高く作られててどこからでも人と目線が合わずに外が見れる

などなど、細かいストレスがなくとても良かったです。プリンス以外のホテル今後泊まれるかな…って心配になりました(贅沢病)

 

何があるのかあんまりわからないまま行った旅行でしたが、本当に楽しかった!祖父の別荘の管理がとても大変だった話は聞いてるので考えたこともなかったけど帰り際物件情報見てしまうくらいにはよかったです。買えないけどね。今度は冬の軽井沢も見てみたいなー。

軽井沢旅行2日目〜ツルヤ、ハルニレテラス〜

2日目は軽井沢駅から一駅先の中軽井沢中心に観光しました。我々は車の運転に不慣れなので、お互いしかいない日は移動手段が限られます。レンタサイクルを考えてたけど、山の天気は変わりやすいので、中軽井沢駅までしなの鉄道で移動してから徒歩でツルヤさんに向かうことに。

f:id:harukirokukun:20220909114252j:image

かわいい鉄道

f:id:harukirokukun:20220909114230j:image
ちびっこ向けの鉄道遊具

f:id:harukirokukun:20220909114322j:image

中軽井沢駅、おしゃれな図書館と一体型になってて羨ましかった。

f:id:harukirokukun:20220909114344j:image
雨を懸念していたけど暑いくらい晴れてました。山からの風が涼しくてちょうどよかった。コスモスがいっぱい咲いてて綺麗だった。

 

ツルヤ軽井沢店

長野住んでた人におすすめされたツルヤさん。調べてみたらいろんな人が戦利品の紹介しててどれも本当に美味しそうで一番楽しみにしてた。中軽井沢駅から歩いて20分くらいでした。

超有名なのですっかり観光地化されてるのかなと思いきや、地元の方もたくさん(お邪魔します)。通路がめちゃくちゃ広くてIKEAみたいなサイズのカートを押して歩きました。

ホームセンターみたいな広さにもかかわらず人口密度は高く、特にジャムコーナーはいつ見ても通れないくらいの人だかり。すごい数売れるんだろうなー。

あとはお魚の種類が豊富でうらやましかった…最近魚は鯖か鮭、たまにメカジキくらいしか調理してない。ノドグロの干物とかが良心的なお値段で売ってるのいいなあ。

f:id:harukirokukun:20220909174354j:image

戦利品一覧。実際は他の人へのお土産用にこの3倍くらい買ってる。

f:id:harukirokukun:20220909174450j:image
絶対買いたかったりんごバターを筆頭に、ジャムとか。みんなが買ってたから買ったハニーナッツだけ開けましたが、ナッツがでかくてごろごろしててヨーグルトと混ぜて食べるとめちゃくちゃ美味しい。

f:id:harukirokukun:20220909174512j:image

なんでジュースって濁ってると美味しそうに見えるんだろうね。こちらもまだ手つけてないけど楽しみ。

f:id:harukirokukun:20220909174528j:image
お菓子類。紅茶カステラほんまに美味しかったー次行っても絶対買う。りんごかりんとうは本当にりんごの味がします。りんごゼリーは日持ちするので後回し中。

f:id:harukirokukun:20220909174607j:image

そば茶と黄金桃(おうごんとう)。信州とか福島の限られたところでしか採れないらしい。黄桃みたいな味かと思ってたら全然違って、でも食べやすくて美味しかった!

 

ジャムやらお菓子やらジュースやら、ここでしか買えない物ながら一つ一つがお安く(たぶん均して単価300円くらい)、躊躇せず互いの実家や会社に買いまくった結果、パンパンのカゴ2つと箱入り桃一箱でお会計になりました。

徒歩なのに重量を気にせず買えた理由は、店内にヤマトの発送所があり、そこから送ってもらえるから(ちなみに翌日には届いてた)。超便利ー。ホスピタリティがすごい。

車の人は車がいいと思うけど、全然手ぶらで帰れるので徒歩でもおすすめです。

f:id:harukirokukun:20220909174703j:image

届いたときの写真。ちゃんと桃とか瓶も個別に緩衝材に包んでくれてる。段ボール一箱千円ちょいくらいで梱包込みで配送してくれました。この重さを抱えて帰ること考えたら実質タダ。


ハルニレテラス

バスの本数が本当に少なく、ツルヤから中軽井沢駅まで徒歩で移動後、調べたらハルニレテラスまでも歩いた方が早いと判明。

計40分くらい歩いてさすがに疲れたけど途中から道沿いに川が見えて気分が上がりました。

サワムラレストラン

パン屋さんとカフェ併設のレストラン。テラス席だったので行き交う人のわんちゃんをたっぷり見れてよかった。シベリアンハスキーもいてうれしかったな(顔が上品だった)。大型犬に憧れてます。

f:id:harukirokukun:20220909114801j:image
ランチメニューの看板。

f:id:harukirokukun:20220909114811j:image
ナポリタン苦手なのに、これは味噌が隠し味でめっちゃ美味しかった。舌が名古屋っ子だから…

f:id:harukirokukun:20220909115021j:image
きのこと地鶏のコンフィ?だったかな。味はまあまあだったけど、天然酵母のパンも3種類ついててどれも美味しかった。

散策

f:id:harukirokukun:20220909115223j:image

いっぱい木が生えたテラス。山の中なので薄着してる人たちは少し寒そうだった。にしても人多かった。ハイシーズンの軽井沢すごいな。

丸山珈琲

f:id:harukirokukun:20220909115408j:image

ブックカフェでコーヒー飲んで本読みました。並んでる本のラインナップも素敵だった。保坂和志とか。私は読むの遅いので軽めの本をチョイス。

f:id:harukirokukun:20220909115523j:image

f:id:harukirokukun:20220909115532j:image

夫は徒歩の疲労で寝ていた(入れ替わりで私も直前に寝ている)。この時間になると人が少なくてのんびりできてラッキーでした。

イル・ソーニョ

f:id:harukirokukun:20220909115849j:image

夜、19時になる前に終バスが来るそうで早めにイルソーニョに入りました。10分くらい並んでたらすぐ入れたよ。

f:id:harukirokukun:20220909115901j:image

軽井沢ビール。にがい!けど苦さが口に残らない。

f:id:harukirokukun:20220909115912j:image

カルパッチョ。鮭と鯛でした。ちょっと炙ってあっておいしかった。

f:id:harukirokukun:20220909115922j:image

水牛のモッツァレラチーズのミートソースパスタ。このモッツァレラ使ったメニューは他にもたくさんあり、推されてるんだなーとかなり期待高かったのにその期待値を超えるくらいおいしかった。

再び散策

f:id:harukirokukun:20220909172130j:image

f:id:harukirokukun:20220909172138j:image

少し早めに食べ終えたので店先を覗きつつバス停まで移動。夜のハルニレテラスも綺麗だった。

f:id:harukirokukun:20220909115941j:image
iPhoneがシャッター速度を自動で落としたので夕方みたいになった遊歩道の写真。実際は足下もあまり見えないくらい暗い。誘導灯だけ頼りに川沿いを歩くの楽しかったー。

f:id:harukirokukun:20220909172337j:image
5分くらい歩いて停留所「星野温泉トンボの湯」に到着。「ハルニレテラス」じゃないんだーと思ってたらハルニレテラスも星野リゾート資本でした。軽井沢は星野リゾートプリンスホテルがしのぎを削ってるね。


ハルニレテラスからは中軽井沢駅旧軽井沢を回って軽井沢駅に戻れます。駅に戻るまで、道沿いにも素敵なお店がたくさんありました。どこもライトアップされてて雰囲気満点だった。バスから降りた時にちょうど地元の高校生が通りかかって、こんなお洒落な町で育ったらどうなるんだろうって思っちゃった。東京に出たら失望しそう。東京近郊にしがみついて生きていくつもりの私でさえそう思うもんな…何が言いたいかと言うと、別荘ほしい。

軽井沢旅行1日目〜白糸の滝、旧軽井沢、ホテルビュッフェ〜

9月になっちゃったけど、夏の旅行の話。

初軽井沢に行ってきました!

カルテットロケ地の認識しかなく、雑に計画(「午後は旧軽井沢ですごす」みたいな)したにもかかわらず、帰りには別荘ほしくなってた。軽井沢超楽しいです。

軽井沢駅到着

東京駅から新幹線で1時間ちょいなのも初めて知りました。カルテットの人たちがほいほい東京帰るのずっと不思議やったんや。

f:id:harukirokukun:20220903231657j:image

到着時はめちゃくちゃ霧がかってて東京とは別世界。

白糸の滝

軽井沢駅から草軽交通バスで白糸の滝へ、20分くらい山道登って到着。

思ったより人がたくさんいてびっくりしたし、なのに30分後の帰りのバス、逃したら2時間弱来ないのもびっくりした。

f:id:harukirokukun:20220908220035j:image

岩魚の生簀。横で串焼きが売られてました。

f:id:harukirokukun:20220903231924j:image
木彫りの炭治郎と禰󠄀豆子ちゃんと投げ銭

f:id:harukirokukun:20220903232116j:image

白糸の滝すごくよかったです!日食なつこさんの水流のロックが大好きなので予定に組み込んだのですが、滝までの山道から木と水のいい匂いがしてめちゃくちゃ癒された。滝って言うから川からの流れなのかなと思ってたら樹木が吸い上げた地下水が滲み出てこの水量になってるそうな。

f:id:harukirokukun:20220903232124j:image
滝が流れ落ちた先にでかい倒木があるのもびっくりした。もののけ姫みたい。

銀座通り散策

長くていろんなお店がある。勝手に小町通りくらいかなって思ってたけど全然こっちの方が長い。アンティークショップとか、軽井沢彫の家具屋さんとか、アートショップとかがたくさんあって土地柄を感じた。

午後いっぱいここで過ごす計画だったので時間余るだろうなと思ってたら結局4時間弱見ても足りなかったー。また来たい。

川上庵

f:id:harukirokukun:20220903232529j:image

大行列だったけど、席数がかなりあるようで30分かからないくらいで入店。素敵なおネエさんが華麗にお客さんを捌いてはった。

f:id:harukirokukun:20220903232555j:image

内装も綺麗。
お冷代わりに出てきた冷たいそば茶がめちゃくちゃおいしかった。お土産でも売ってたのに買い損ねてしまった…。

f:id:harukirokukun:20220905132002j:image

海老が今まで見た天ざるの中で一番大きかった。脚がわっさーってしてた。

f:id:harukirokukun:20220903232749j:image
この鴨のたたきも本当に美味しかった。

 

郵便局

f:id:harukirokukun:20220903233452j:image

青い郵便局。珍しくてかわいい。

 

どんぐり共和国

f:id:harukirokukun:20220903233648j:image

どこの観光地にもあるどんぐり共和国。でも入ってしまう。でかいネコバスがいた。ナウシカガンシップのプラモデル売っててちょっと欲しかった。


ビスコ

f:id:harukirokukun:20220903233318j:image

お天気良くなってたのでジェラート屋さん。夏いちごと黄金桃にしました。ここのジェラートどうしても食べたかったので天気回復してくれてうれしかった(寒い中ジェラート食べると体温回復に時間かかる…)。店員さんがスタバくらい愛想よかった。

 

食器屋さん

f:id:harukirokukun:20220903234344j:image

ジブリみたいな外装がめっちゃかわいかった。アンティーク食器のお店でした。

 

テニスコート

f:id:harukirokukun:20220905131929j:image

軽井沢と言えばと思って撮った。建物がお洒落。


栗庵

f:id:harukirokukun:20220905131948j:image

パフェは栗がたくさん載ってるのと、ミルクアイスが濃くてめちゃくちゃおいしかった。このクマの最中ですくって食べられる。このアイスだけのソフトクリームも売れてた。

ホテルビュッフェ

銀座通りが楽しくて、予約時間ぎりぎりにホテルに戻って軽井沢プリンスホテルエストのレストランビュッフェ。めちゃくちゃ楽しみにしてた!

結果的にここ一年で一番食べました。苦しいのに食欲が上回るビュッフェだった。

f:id:harukirokukun:20220908235858j:image

おしゃれなガスパチョとバーニャカウダ。

f:id:harukirokukun:20220908235954j:image

砂肝と山芋とハム。もう一回食べたいな…!

f:id:harukirokukun:20220909000706j:image

目の前で切ってもらえるローストビーフ

f:id:harukirokukun:20220909000107j:image

パンもいっぱい。

これ以外にもお寿司とか枝豆のお豆腐とかかぼちゃとかちまちましたものもめっちゃおいしかった。炭水化物入れられないくらいおかずとってきても全制覇できないくらい無限に料理があった。

f:id:harukirokukun:20220909000807j:image

f:id:harukirokukun:20220909000819j:image

↑とりあえず一巡したときの料理たち。このあとは食事に必死で撮れなかった

 

おかずだけで限界突破して食べたのにデザートも魅力的すぎたー!

f:id:harukirokukun:20220909001131j:image

f:id:harukirokukun:20220909001142j:image

f:id:harukirokukun:20220909001156j:image

ケーキはもちろんこのジェラートも食べ放題なのすごくない?

f:id:harukirokukun:20220909001412j:image

お腹いっぱいでも食べられるくどくないケーキたち。

f:id:harukirokukun:20220909001421j:image

夫が頼んだモンブラン。目の前でスポンジにマロンクリームと粉砂糖をかけてくれる。

f:id:harukirokukun:20220909001718j:image

本日2回目のジェラート。いちごがごろっと入っててめっちゃくちゃおいしかった…!専門店といい勝負なのでは??

 

結婚式に向けて私がやった数少ないダイエットが半年間食べ放題いかないってやつだったんですが(でも1回行ってる。意思弱っ)、その我慢が報われた夜だった。

軽井沢って野沢菜くらいしか名産品のイメージがなかったのでお昼ご飯含めてこんなに美味しい物が多いの、来なきゃ本当に知らなかっただろうから今回来れてよかったなーと思いました。

 

おまけ

f:id:harukirokukun:20220909002608j:image

夜買ってきたリンゴジュース。ご当地サイダー的なやつ必ず買ってしまう

結婚式準備・BGM編

今年の5月に挙式しました。

ゲスト全員無事に参列・帰宅し、お天気にも恵まれとても良い一日だったのですが、記憶が薄れる速度がマジで早い。

特に準備期間。最近周りに挙式予定の親族や友人が増えてきて、色々聞いてくれるんだけど、曖昧な回答しかできず辛い。あんな大金払ったものが忘れられてくのは準備といえども悲しいので、記憶をかき集めて記録しておこうと思います。

 

今回はBGM編です

特にこだわりはないがベタすぎるのも嫌、みたいな面倒なアレだったので、意外と難航したのがBGM。

ゲストの印象には残らないが要所要所で自分のテンション上がるかは満足度に大きく影響するため、いろんな人のブログ見て直前まで探してました。

 

当日使用した曲

式〜受付はほぼお任せしたので披露宴メインだよ!

式中、フラワーシャワーだけはヴァイオリンの生演奏で好きな曲を弾いてもらえるとのことで、マスネ「タイスの瞑想曲」をお願いしました。ヴァイオリン好きな祖母にリクエスト聞きました。


オープニングムービー

・フリー音源の明るいやつ

制作を業者に頼んだので選択肢は少なかったけど短いし明るければOKと思ってました。


入場

・miwa「ヒカリヘ」

去年のGWに2人でリチプアを見たのでそこからもらいました。夫がもともとファンというのもある。当初は明るい曲をイメージしてたけど、オープニングムービーと雰囲気変わったのでよかったかなと思います。

ヒカリヘ

ヒカリヘ

  • miwa
  • J-Pop
  • ¥255



乾杯

・Mrs.Green Apple「CHEERS」

サビから流してもらいました。「生ぬるいジュースで乾杯 くだらない話に万歳 だって世界は昨今クラクラ」というのが世情に合ってて良いなと思った(自己満)

CHEERS

CHEERS

 

歓談

久石譲紅の豚サウンドトラック」

日本語の曲ばかりだと俗っぽい?(個人の感覚です)と思ったのと延々流せるほどの曲数を提案できないこともありサントラ。

短調の曲だけ抜いたけど少し短くなってしまったので入れてもよかったな。

 

 


ケーキカット

チャットモンチー「バスロマンス」

元々はフォトラウンドに使うつもりでしたが、直前で変更しました。遠距離恋愛の歌なのでなんも共感とかないけど、とにかく歌詞が天才。

バスロマンス

バスロマンス


お色直し退場

UNISON square Garden「春が来て僕ら」

アニメ3月のライオンの2ndシーズンOP。

わたしにとっての妹と弟は、あかりさんにとってのひなちゃんとももちゃんなので3月のライオンから持ってきたかった。曲調が明るく歌詞が1番伝わりやすいのにしました。

3人で弟が学校から借りてきた漫画回し読みしたのもいい思い出。


・JUJU「やさしさで溢れるように

こちらはお義母さんの好きな曲。

私は先に出たので直接見てないですが、後から写真見たら夫と腕を組んだお義母さんがめっちゃよい笑顔でほっこりしました。

やさしさで溢れるように

やさしさで溢れるように

  • JUJU
  • J-Pop
  • ¥255


再入場

緑黄色社会「Mela!」

お色直しのドレス(赤)に合うという理由だけで選んだけど、流してみて、ヒット曲は間違いなく人の気分を上げるなーと思いました。

ただ再入場→高砂に戻らずフォトラウンド、だったので、すぐフォトラウンドの曲に切り替わりました。最後まで流したい場合は打ち合わせで言いましょう。

Mela!

Mela!


フォトラウンド

・niziu「Take a picture」

チャットモンチー「親知らず」「とび魚のバタフライ」

・YOASOBI「三原色」「ハルカ」

・Mrs.Green Apple「青と夏」

他で候補に出たけど入れられなかった曲を突っ込みました。明るければOK!で選んだ。

 

プロフィールムービー

あいみょん「ハルノヒ」

制作会社のオプションの曲が5つしかなく、そこから選びました。

ただ長さもちょうどよかったし、何よりグリーンラベルの多部未華子さんとあいみょんのCMがドツボだったのでテンションが上がる。本番は食べるのに夢中で全く耳に入ってきませんでしたが…

ハルノヒ

ハルノヒ


花嫁の手紙

・BUMPOFCHICKEN「魔法の料理 君から君へ」

イントロから最高。ヴァイオリンのユニゾンから始まってソロのギターに引き継がれる流れ、何度聴いても好き。

母も後からイントロがいいのよねーと褒めてくれたし、妹も冒頭だけで歌詞の内容まで思い出して泣けたと言ってくれたのでよかったです。

転校先の学校に通い始めた頃に、みんなの歌での放送が始まり、毎朝この曲に見送られてたので思い入れもあります。


花束贈呈

・Mrs.Green Apple「僕のこと」

両親が好きなのと、いい日のことだけ歌わない歌詞が好きで選びました。サビまで1分くらいで高砂から親の立ち位置までの移動時間とほぼ同じだったので、花束贈呈のタイミングでサビに入ることができ演出的にもよかったです。

僕のこと

僕のこと


退場

・YOASOBI「ラブレター」

YOASOBIの中でも結婚式っぽい歌詞のこちらで退場。感謝の言葉がいっぱい入ってるのも退場によかった。

ただ退場ってほんとに一瞬でこれもサビの手前の手前くらいで終わりだったので長く流したい曲は避けた方がよさそう。

ラブレター

ラブレター

  • YOASOBI
  • J-Pop
  • ¥255

 

原盤準備について

結婚式はダウンロード版で購入した楽曲は私的利用の範囲でのみ演奏可能という規定があるため、CDの原盤が必須。

曲選びにも悩みましたが、原盤の用意も結構手間というか、どうやったら一番安く手に入るか調べるのに時間がかかりました。挙式も1ヶ月後に迫っており、見積の全景が見えてきて、財布の紐を締めてたタイミングだったのもある。

中古をフリマで買えばいいやと思ってたら意外と無かったので早めに探すのが吉です。

結局ミセスグリーンアップルと紅の豚サントラは新品買ったし、

YOASOBIは新品すらどこにも売っておらず、たまにあってもプレミアついてて一枚一万円するのとか見かけた(しかもYOASOBIは二枚組)。

お義姉さんがたまたまお持ちでご厚意で貸してくださり、ありがたすぎました。

 

総括

要所要所を除いて強い意志があまりなかったため、正解不正解がわからなくなっていた時期もありましたが、父が「意外と知ってる曲があってよかった」と言ってくれたのが嬉しかったです!

こだわりがあれば「自己満でもいい!」と振り切れるし、誰も気にしないやろと心から思えたら手を抜けるというかプロに任せられる(私の場合装花・ブーケ・ウェディングケーキのデザイン・メニュー表のデザインなど)けど、その間の企画に結局1番悩んだなあと思いました。当初こんなに迷走するなんて思わなかったので、落とし穴は人それぞれですね。

 

おまけ

以下おたくのぼやきです。

・歓談の曲はアンダルシアの夏のサントラも迷ったけどスペインっぽさが前面に出ており、かつ絶対気分がレーサーになるのでやめました。ちょろっとマンドリン入るだけでスペイン感満載になるのすごい。

・アニソンをそのまま流すと雰囲気壊すのでオルゴールCDないかなと思ったのですがそんな都合良くはなく…メイドラゴンにどハマりしてたので青空のラプソディとか使いたかったけど断念。

・友人代表スピーチにぼくのフレンズのピアノverのCDあれば流したかった。CD縛りに阻まれた。課金ならするから原盤なくても使えるようにしてほしい。

・逆夢(劇場版呪術廻戦観た直後だった)と、prayer X(BANANA FISH完走直後だった)使いたくてなんとかならんか悩んだけど、どこをどう切ってもなんともならず、諦めました。

・生オケとかピアノ入れてアニソンリクエストした人もいるらしいので、雰囲気壊さずアニソン流したい場合、こだわりと式場と予算次第かと思います。ただの音源を流すのは自己満足に近くても、生演奏はゲストサービスになるのも良いところ。

夏のガスパチョ生活

珍しく夏バテに陥っています。

あまり経験がなくこれが夏バテなのかも自信がないけど、脂っこいものとかに食指が動きづらい。悲しい…

でも美味しいご飯食べたいしなーと模索して最近作りまくってるのがガスパチョ

元々↓のポルトガル料理本で「ガスパショ」というのを知り、ちょいちょい作ってました。

こっちは最後に冷え冷えの炭酸水入れるのでガスパチョでは再現できない美味しさがある…

 

こっち(ポルトガルのガスパショ)はミキサー要らずで野菜の食感もあって美味しい。ただ、バゲットと合わせるのが最高に好きなので、「バゲットを買ってくる」タスクが発生し毎日はきついな…というのと、ベースが炭酸水なので気が抜けないうちに飲みきる必要もある。

ので、普段から飲むならガスパチョの方がいいかなーと個人的には思います。

野菜と水だけでできてて糖質入れないからスムージーよりも体にいい気がする!なのに満足感もある!

 

最近野菜の種類も適当になりもはや元ネタがわからなくなっちゃったんだけど、大体↓で作ってます。

 

材料

トマト…4個

玉ねぎ…1/4個

きゅうり…1本

ピーマン…1個

にんにく…1/4片

オリーブオイル…大さじ3

パン粉…大さじ3

白ワインビネガー…大さじ1.5

塩…小さじ1/3

 

作り方

1.トマトときゅうりは皮剥く。

2.野菜は全部一口サイズより気持ち小さめにカット。にんにくはすりおろす。

3.調味料と野菜を全部ボールに入れる。

f:id:harukirokukun:20220730215757j:image

3.よく混ぜる。

f:id:harukirokukun:20220730215845j:image

4.ラップして2時間冷蔵庫で冷やす。

5.ミキサーに全部入れる。水(分量外)120-150ccくらい入れる。

6.どろどろになるまでミキサーかける。

7.塩で味整えて冷やして完成。

f:id:harukirokukun:20220804193943j:image

 

朝ごはんと、夕飯前の間食に飲んでると一人なのに2-3日でなくなるので、週3くらいで作ってる。ガスパチョ永久機関です。

オリーブオイルが1番美味しいけど健康のためアマニオイルを混ぜたりもしてます。

赤パプリカとかセロリを入れてるレシピも見かけたのでいつか入れてみたい。

 

今から冬になったらどうしたらいいのか怖くなるくらい依存してます。

しばらくこれで乗り切るぞー

義弟からの誕プレ本3冊

去年、義弟ができました。

彼はうちの家系にないタイプの才能をたくさん持っており、苗字変更の労を引き受けてくれるほど優しく、何より妹をめっちゃ大事にしてくれています。

それだけでもう満点なのですが、なんと今年は私の誕生日に3冊も本をプレゼントしてくれました泣

※ちなみにその後も私たちの結婚式の動画を編集しサプライズムービーを作ってくれた。玄人裸足のクオリティだった。多才すぎる。


とても嬉しかったので以下感想まとめておきます。

f:id:harukirokukun:20220725021458j:image

一冊目 亜ノ国へ/柏葉幸子(写真右)

柏葉幸子さん、小学生の時大好きだったモンスターホテルの作者さんだった!

不妊治療が実を結ばず離婚したばかりの女性がファンタジー世界にトリップする話です。

ファンタジーの世界観が独特で、規則性を見つけづらいので展開の予測ができない。なので不思議な設定を楽しむ感じかなと思ってたんだけど、そのうちの一つがでかい伏線になってて、伏線回収シーンの筆力がすごすぎて泣いた。

 

二冊目 雨家の星たち/寺地はるな(写真真ん中)

感情労働の一切を拒否する主人公が「お見舞い代行」として働く話。

それ故に周囲と軋轢生むんだけど、こんな相手の方が気楽な時ない?忖度されてるコミュニケーションって疲れるので…服屋さんとの会話もしんどい時あるよね。店員さんの非では全くなく、客側のコンディションの問題やけど。

期待しないされない関係を、主人公はお金を挟むことで実現しようとしていて、それを否定せずに書いてるのがよかった。逆にお金以外で実現できる手立てがないような気もした。

 

三冊目 おいしいごはんが食べられますように/高瀬隼子(写真左)

今年の芥川賞!ぱっと見「これが?」ってなるようなおしゃれな装丁とタイトルで、文章もモチーフ(食事と仕事と恋愛)も軽くてぐいぐい読める。のに、怪作だった。

作中ある女性があらゆる人から舐められており、読んでても彼女がとても凡庸なことは伝わってくるのに、心理描写が一切なく、後からあの人なんだったんだろうってぞわぞわ来る。

彼女を恋人にする男もいるんですが、こっちは心理描写もあるのに思ってることとやってることが全然違って理解不能。行動は一見普通なのに感情と乖離しすぎてて、しかも特にそれに疑問や葛藤を抱かない。

この世の倫理に従わない幽霊がぼーっと人間界に紛れてるみたいな感じ。作者の他の本も読んでみたくなった。

 

 

人からの本のおすすめやプレゼントはゆるやかに自分の価値観を広げる可能性があるからすごくありがたいなーと思ってます。今回の3冊も自分じゃ選ばなかったor読むの先延ばしした可能性大なので…

お返し考えるのも悩むけど楽しい!まだ時間はあるのでがんばって考えようー